2011年8月9日火曜日

白長なす

この数年前から普通の千両ナスをやめ、長ナスやカモナス、水ナスを作っています。
長ナスは実のしまりよく、普通のナスより味が深い。おいしい。
これまで庄屋長ナスを栽培していましたが、、昨年から白長ナスを作っています。
購入した接ぎ木の苗で1株。もっと欲しかったけど、5月下旬では遅くて残っていませんでした。
あと、緑色の長ナス豊緑2株(接ぎ木)を購入。
緑の長ナスは、まだ実がならない。なぜか落花が多い。
白長ナスは順調に実っています。
水ナスも購入苗3株は、雨が少なくてさっぱりです。
関西でよく食されている水ナスは、浅漬けやサラダに最適。栽培は水を多く必要とするので、今年はダメでしょう。
種から栽培しているナスは、金色ナスと白と紫色が混じるパープルクララの異色のナスに加え、緑の長ナス豊緑そして水ナス。
8月の5までにやっと植え終わりました。
秋ナスに期待。
しばらくは雑草の中に身を置いていた白長ナス。雑草を刈ったら、すくすくと生長。 白いナスも今では珍しくなくなった。購入苗は接ぎ木。味しらかわという品種。




0 件のコメント:

コメントを投稿